« クマゼミ初鳴き(2020年7月11日) | トップページ | アブラゼミ初鳴き(2020年7月19日) »

2020年7月15日 (水)

ヒグラシ初鳴き(2020年7月15日)

毎日雨模様でセミの鳴き声もあまり聞こえてこない。
自宅付近ではクマゼミの鳴き声を7月11日に聞いたが、職場では今日やっと聞くことができた。
朝からどんより曇って気温も低く、今日は鳴かないのではないかと思っていたが、空が少し明るくなった10時40分過ぎに弱々しい鳴き声が聞こえた。
職場付近は毎年自宅付近よりクマゼミの鳴き声を聞く時期が遅いので、まあ一応予定通りである。

さて、数日前に職場のパートさんからヒグラシの鳴き声を聞いたというので、今日は職場の帰りにちょっと寄り道をしてヒグラシの棲息密度が高いと思われる場所を通ってみた。
期待していた場所を通ったときには鳴き声は聞かれなかったが、諦めて帰ろうとした帰り道、あまり期待していない場所でヒグラシの鳴き声が聞こえた。午後6時少し前のこと。
まだ鳴き声の数は少ないので、発生のごく初期だと思われた。

それにしても天気が悪い。
あと2か月もしたらクマゼミの鳴き声がほとんど聞かれなくなってしまうというのに、まだ本格的にクマゼミが鳴いていないと思うと悲しい。

|

« クマゼミ初鳴き(2020年7月11日) | トップページ | アブラゼミ初鳴き(2020年7月19日) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。