クマゼミ初鳴き(2016年7月7日)
この写真は2016年7月2日の夜に近所の団地の庭で撮影。今年初めて確認したクマゼミの羽化。
クマゼミの鳴き声はいつ聞こえるかと心待ちにしていたところ、今朝7:29に団地の庭から鳴き声が聞こえてきた。
今年のクマゼミの初鳴き。
三重県津市に引っ越してきてからセミの初鳴きの記録を取っているが、これまでで一番早かったのは2010年の6月30日だから、それに比べれば一週間も遅いが、2009年の7月5日に次いで三番目に早い。
ヒグラシももう鳴き始めていると思うが、自宅の界隈では個体数が極めて少ないので、どこかに聞きに行かなければ聞くことはできないと思う。
たぶん次に鳴き声が聞けるようになるのはアブラゼミ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント