長谷山にも冠雪(2012年1月17日)
昨日の夜から弱い雨が降っていて、今朝起きたときには地面が濡れていた。年が明けてからは1回ぐらいしか雨が降っておらず、かなり乾燥しているので、ちょうど良い「お湿り」になった感じである。この雨も朝には既に上がっており、出勤する頃には晴れて、朝日がまぶしかった。
出勤の途中、街の中を通り過ぎて田圃が見えるところまでくると、経ケ峰のかなり低いところから上が白くなっていた。平地では雨だったが、標高の高いところでは雪になったらしい。
ふと左側の長谷山を見ると、長谷山の山頂付近も白くなっていた。長谷山の山頂の標高は320mだから、だいたい標高250mより上ぐらいが白くなっていたのではないかと思う。
ついでながら、経ケ峰の向こうの名張では3cmほどの積雪があったらしい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント