オオミズアオとラミーカミキリ
今朝出勤したら、職場の建物の外壁にオオミズアオが止まっているのに気が付いた。すぐ近くには、夜間に点灯している蛍光灯があるので、それに惹き寄せられ、そのまま朝になってしまったということだろう。オオミズアオを見たのは久しぶりだ。
今日は例によって週に一度の調査の日なので、職場の外に出た。最初の調査地にはカラムシがたくさん生えているので、ラミーカミキリがいることはわかっているのだが、まだ今年は見ていなかった。
今日は、ちょっと探しただけで、ラミーカミキリが齧って萎れた葉が目に付き、そこにはラミーカミキリが見つかった。
このほかにもラミーカミキリはいっぱい見つかった。この一週間のうちに一気に出てきたようだ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント