2010年・ウグイス初啼き・モンシロチョウ初見(?)
毎週恒例の調査は水曜日だが、今週は出張だったため今日にずれ込んだ。
今日は、気温はそれほど高くなかったが、晴れていい天気になった。9時頃、最初の調査地点に着くと、ウグイスの鳴き声が聞こえた。今年の初啼きの確認だ。いよいよ春が来た、という感じになる。
3か所の調査地点を回って職場に帰る途中、職場から1kmほどに近づいた頃、時刻にして11時頃だったが、白い蝶が飛ぶのが見えた。確かに今日は天気が良いが、このところずっと気温は低めだったので、白い蝶が見えたのは意外だった。春早く見られる白い蝶と言えば、モンシロチョウかモンキチョウの白色型のメスだが、飛び方から判断する限り、今日見た白い蝶はモンシロチョウだと思われた。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント