« パラパラと音がすると思ったら雹が降ってきていた | トップページ | 2009年ソメイヨシノ開花 »

2009年3月18日 (水)

調査日和・・・モンシロチョウ・モンキチョウ・キタテハが飛ぶ

 今日は晴れて風もなく、いい天気になった。今日はいつものように、毎週1回の調査の日だ。これまで他の研究課題を担当していたIさんが、4月からぼくと一緒に仕事をすることになり、今日はその予行のような意味合いで、一緒に調査に同行してもらった。
 いつもは一人で調査に出かけているので、自分が写真に写ることは無いのだが、今日はIさんにカメラを持ってもらって、仕事をするふりをしている写真を撮ってもらった。この前植え付けられたばかりのキャベツの苗が並んでいるところにピットフォールトラップを仕掛けている。この畑は回りが広々としていて気持ちが良いところで、3か所の調査地点の中で一番好きな場所だ。
 このあたりで、モンシロチョウ、モンキチョウ、キタテハが飛んでいるのを見た。モンキチョウの数が一番多かった。モンシロチョウはこれから増えてくるのだろう。
20090318blog1

|

« パラパラと音がすると思ったら雹が降ってきていた | トップページ | 2009年ソメイヨシノ開花 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 調査日和・・・モンシロチョウ・モンキチョウ・キタテハが飛ぶ:

« パラパラと音がすると思ったら雹が降ってきていた | トップページ | 2009年ソメイヨシノ開花 »