3年も生きていたアカガネアオゴミムシが死んだ
職場で飼育しているアカガネアオゴミムシが3年も生きていることは今年8月12日のブログに書いた。そのアカガネアオゴミムシが、今日の調査のとき、ついに死んでいるのが確認された。採集されてから3年と3か月半ぐらいである。採集されるまでにどれぐらい生きていたか見当もつかないが、思いのほか長く生きたものだ。
一週間から10日に一度の餌替えをしていたが、それもけっこう面倒なもので、これが死んでくれたことで、ちょっとホッとしたという気持ちもある。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント