タイコウチがトラップに
職場ではピットフォールトラップを使った調査をしているのだが、時として思わぬものが入って驚かされることがある。去年はアカネズミの子供が入って驚かされたが、今日もそれに匹敵するほど驚かされるものが入った。
何と水棲昆虫のタイコウチが入ったのだ。それもかなり大きな個体だった。どういう理由で地表に埋めてあるプラスティックの植木鉢に落ち込んだのか理解に苦しむのだが、飛んでいてたまたま着地したところにトラップがあった、ということなのだろうか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント