ヒメジュウジナガカメムシ続報4
今日もヒメジュウジナガカメムシの様子を見に行った。ところが何か様子が変だ。あたりの草が変なふうに枯れかけている。どうやら除草剤を撒かれたらしい。
気を取り直してヒメジュウジナガカメムシを探すと、ガガイモの根元に雄が1頭、付近の地面に雌が1頭見つかった。
よく考えてみると、ヒメジュウジナガカメムシの仲間、すなわちマダラナガカメムシ亜科のカメムシの卵は、これまでに見たことがないような気がする。ひょっとしたら、卵は地面の中に産み込まれるのかも知れない。この雌もこれから卵を産みそうな雰囲気だ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント