« カワセミくん登場 | トップページ | キチョウのお目覚め »

2008年2月13日 (水)

またまた大雪

 朝起きたら庭がかなり白くなっていた。また積雪だ。
 今日は会議に出席するために、職場ではなく、市街地からそれほど遠くない場所まで出かければ良い。だから「ちりとてちん」を最後まで見てから家を出ることにした。家を出発する前に庭を見ると、積雪ははっきりわかるぐらいに多くなっていた。
 会議場までは市街地へ向かうのとは逆方向なので、難なく着く事ができた。ところが、郊外にある職場から届くはずの会議資料などもろもろが時間までに届かない事態になった。
 仕方がないので、ロビーから庭を見ていたのだが、とても津市内とは思えないような光景だった。
20080213blog1
 会議は昼過ぎで終わったが、それまでに雪は上がって、晴れていた。とにかく、まず自宅に戻った。庭の木の枝に刺してあったリンゴとミカンには、予想したとおりお客さんが来ていた。やはり、雪が降るとお客さんも増えるような気がする。
20080213blog2

|

« カワセミくん登場 | トップページ | キチョウのお目覚め »

コメント

津は雪なんですね。
私は今年、30数年ぶりで雪を見ました。
納骨の日は、10cmぐらい積もってました。
首都高速はガラガラで葛西辺りにさしかかるとまるで雪国みたいでした。
普段の東京とは別世界。
冷え冷えでした。

投稿: もだま | 2008年2月19日 (火) 09時41分

津の雪はすごいですね。

お客さんは鶯ですか?

投稿: 熊80 | 2008年2月19日 (火) 09時55分

もだまさん、お久しぶりです。
 雪が降るようになったのは年が明けてからですけど、本当によく降ります。今日はいい天気でしたけど、昨日も朝方降っていました。去年の2月は暖かくて、22日にモンシロチョウが飛ぶのを見ました。今年はとても無理です。
 東京も雪が降ると大変ですね。

投稿: Ohrwurm | 2008年2月19日 (火) 20時36分

熊80さん、どうもです。
 13日の雪はけっこうなものでした。写真に写っているお客さんはメジロです。我が家の一番の常連です。

投稿: Ohrwurm | 2008年2月19日 (火) 20時37分

メジロでしたか。

鶯もメジロもスズメ目なんですね。
勉強になりました。

投稿: 熊80 | 2008年2月20日 (水) 10時39分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: またまた大雪:

« カワセミくん登場 | トップページ | キチョウのお目覚め »