キチョウのお目覚め
昨日あたりから寒さが緩み、今日の日中は多少の暖かさが感じられるようになった。かすかな期待を抱きながら職場の庭に出てみると、何とキチョウが出迎えてくれた。しばらく日だまりを飛んでいたが、やがてマテバシイの根元に止まった。
キチョウは成虫で越冬するので、暖かい日が来れば真冬でも飛び出してくるのかも知れないが、とにかく春が近づいてきたことに違いはない。
去年の明日にはモンシロチョウが飛ぶのを見たが、去年はそれが期待されるほど暖かかったのも確かだった。今年は寒い日が続いていたので、まだ当分の間はモンシロチョウが飛ぶのを見ることはないだろう。
それはともかく、虫が活動を始めたのが感じられることは嬉しいことだ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント