この冬一番の冷え込み
今朝は晴れて風もなく、朝方の気温が下がった。我が家の小さな庭に出してある、水が入っていたバケツにも氷が張っていた。
津地方気象台での最低気温は-0.3℃。この冬、氷点下を記録したのは初めてなので、確かにこの冬一番の寒さなのだが、1年前の冬には20回ぐらい(正確には知らない)氷点下を記憶しているので、この冬がいかに暖かいかがわかる。
日中も風が無く、暖かく感じた。畑に出ると気持ちが良かったが、さすがにまだ蝶が飛ぶような暖かさではなかった。しかし、コナガ Plutella xylostella (Linnaeus, 1758) は飛んでいた。最近は、少しずつだが日が長くなるのが実感され、着実に春が近づいているのが感じられる。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント